狭山茶の魅力を皆様に知っていただくための
PRツールをご紹介いたします。
皆様の情報発信にぜひご活用ください。
狭山茶を生産から消費までの一連の映像とラップのリズムに乗せた歌で紹介。
香りとコクが重要 丹念に育てる
茶葉は極上
匠 伝統の火入れ
大地の恵みに感謝して 風味 封じ込めて
緑に輝く 受け継ぐ伝統 手と手
試行錯誤繰り返し 色鮮やか
生まれる 狭山茶
彩の 彩の 多彩さ
多種多様だよ これが
埼玉ブランド ブランド
他にもあるよ もっと もっと
埼玉 ブランド ブランド
埼玉 ブランド ブランド
埼玉 ブランド ブランド
狭山茶の一層の普及啓発を意図して、関係者向けのビジネスマッチングイベント「狭山茶おもてなし交流会」を2020年1月30日にル コンテ(le conte)@表参道にて開催しました。
交流会では、飲食店関係者73業者92名に、茶業者が抹茶や煎茶をはじめ狭山茶を使ったスイーツや、調味料など様々な加工品を展示、紹介しました。
埼玉県茶業青年団が制作した、茶畑の生葉が飲むお茶に出来上がるまでを紹介するPR動画です。
埼玉県茶業青年団が制作した、【狭山茶】を美味しく淹れる方法やポイントなどを紹介するPR動画です。
「狭山茶ロゴマーク」は、県の特産品である狭山茶を国内外の消費者へ、効果的かつ印象的にPRするために、茶業関係者の皆様からいただいたご意見を参考に作成したもので、令和元年5月10日に商標登録されました。
このマークは、「狭山茶」のイニシャルである「S」と扇子の形状で、和と洋の融合を表しています。また、「S」の末端が急須の口型を表しており、そこから、一雫のお茶が落ちているデザインとなっています。
「狭山茶」の一層の普及を図るため、是非さまざまな場面でご活用ください。
※ご使用に当たっては、必ず「狭山茶ロゴマーク使用取扱規程」をご確認ください。 「狭山茶ロゴマーク使用取扱規程」
[PDF:211KB]
埼玉県 農林部 生産振興課 花き・果樹・特産・水産担当
郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階
電話:048-830-4146
ファックス:048-830-4843
日本三大銘茶の一つである「狭山茶」をもっと多くの方に知ってもらいたい。味わってもらいたい。
「狭山茶」にまつわる様々な情報を随時更新中!